「初対面の人から見られるポイント、肌・目元・口元」高校生がビジネスメイク術学ぶ 宮城・石巻市

メイク術

宮城県石巻市の商業高校で、化粧品メーカーによる出前授業が、19日に開かれました。卒業を10日後に控えた3年生が、初対面の人に好印象を与えやすいビジネスメイク術を学びました。担当者:
「眉が一番教えてもらいたいという人が多かったりする」宮城県石巻市の石巻商業高校で開かれた出前授業には、3年生の女子生徒24人が参加し、大手化粧品メーカー・メナードの担当者から社会人のメイク術を学びました。メナード担当者:
「肌を見ることは年齢だったり、肌の色がくすんでいたりすると具合が悪いのかなという印象を受けてしまう」初対面の人から見られるポイントに肌、目元、口元の3カ所が挙げられ、「職種やTPOでメイクを使い分けて外見も心も磨いて」とアドバイスが送られました。この学校では、どのようなメイクが望ましいかを生徒に考えてもらおうと、2024年10月から毎週金曜日を「ビジネスカジュアルデー」とし、化粧をしての登校を認めています。生徒:
「自分の中ではきれいに眉毛が書けていると思っていたが、黄金比を知ったら少し長い方がよかったかなと、今後いかしていきたいと思う」
生徒:
「これから社会に出て、いろいろな人に見られるので、TPOを大切にこれからメイクをしていきたい」男子生徒には、ネクタイの結び方が指導されました。石巻商業高校では、3年生119人のうちの半数近くが、3月1日の卒業後、就職します。

詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/1740475

コメント

タイトルとURLをコピーしました